里山deあそびあ、特別編として、3月12日(日)に味噌作りをしました。
年度初めから取り組んでいた、味噌豆作り。
ハプニングもたくさんあって、なかなか思うようにいかず、収量もわずか。
みんなでの味噌作りをあきらめた時、沼沢活進会さんから秘伝豆をた~くさん頂きました\(^o^)/
そこで、希望者を募って味噌作りにチャレンジすることにしました。
今日の講師は、NPO法人大けやきフォーラムの、片桐さんと五十嵐さんです。
説明を聞いた後、作業開始!(^^)! 先生方が使っている三角巾、日本一の大けやきの葉で染めたものらしい・・・素敵・・・
最初に、やわらかく煮ておいた(親指と小指でつぶれるくらい)豆を袋に入れて、すりこ木や手で豆をつぶします。
みんなでぎゅっ、ぎゅっ、なんか、楽しいかも♪
その脇では、麹をぱらぱらにして塩と混ぜ、塩きり麹を作ります。
出来上がった両方を、よ~く混ぜます。何だか粘土みたいで、たのし~ぃ!
二回目に煮た豆は、ミンサーで潰してみました。
くるくる回すとにょろにょろ出てきて、なんかおもしろ~い(*^。^*)
できあがった味噌の赤ちゃんは、焼酎で消毒したタッパー等に入れて持ち帰ります。
涼しくて、暗い所に味噌の赤ちゃんを寝かせて、土用の丑の日まで。
どんな味噌が出来上がるかな。ほんと、楽しみです。
あそびあのおばちゃん ほそや