里山deあそびあ参加家族のみなさんこんにちは!

どんどん寒くなり、今にも雪が降って来そうですね、、、

今回は10月22日(土)に行われた、第5回いもっこ探検隊「芋煮会」、里山探検隊「脱穀」の活動報告です。

当日は小田島公民館に集合し、はじめの会からのスタートでした。

IMG_4932

その後、10分ほど歩いたところにある芦野さんの畑まで、みんなで歩いて移動しました。

いよいよみんなで春に植えた里芋とネギの収穫です。

東根市蟹沢赤十字奉仕団の方から収穫の方法を教えて頂きました。

IMG_4942 IMG_4933

IMG_4940 IMG_4949

子ども達は、ネギ抜きに夢中です。

里芋掘り、ここにもあった!と、子ども達の声が響きます。

お父さん、お母さんも頑張りました!こんな風に里芋ってなっているんだね・・・とお母さんの声。

収穫の途中、畑の中の虫をつかまえる子・・・葉っぱをもって傘?ごっこ?なんてしている子・・・

IMG_4966 IMG_4952

いろんな場面があり子どもたちはとってもたのしそう!!

そして、収穫した里芋の皮をみんなでむきむきしました。

IMG_4975 IMG_4980

慣れない手つきでみんなでがんばりました。

その、取りたて掘りたてむきたての里芋とネギを使って、お母さんと赤十字奉仕団の方達で芋煮作りをします。

美味しい芋煮にな~ぁれ!

その間、子どもたちは近くの神社で遊びました。

木の実を拾ったり、木に登ったり、水であそんだり、あそび方はさまざま。

IMG_4997 IMG_4995

IMG_4991 IMG_4987

そして、芋煮が完成!!!

外でみんなで芋煮を美味しくいただきました。

IMG_5010 IMG_5016

お腹も気持ちもいっぱいになると、蟹沢から沼沢へ移動し、

今度は9月に稲刈りした稲の、脱穀ともみすり作業です。

IMG_5026 IMG_5029

見た事のない機械や、その使い方にびっくりしながらも・・・

IMG_5046 IMG_5041

IMG_5056 IMG_5042

素晴らしい連係プレーで作業をし、無事に玄米にすることができました。

作物をそだてるって、とってもたいへんだこと!(@_@;)

だから、普段食べているものや作ってくれている人に本当に感謝ですね。

そしてその食べ物から、エネルギーとその思いをいただく。

そうやって私たちの体が作られ、活力にもなる。

里山での活動を通して

「知らなかったけど、そうなんだ!!」

「人と関わること、繋がることって楽しい!!」と思ってもらえたらいいなぁ。

また、いろんな人との出会いの中から、生きる楽しさを感じてもらえたらいいなぁ。

さとぴー