10月20日(土)に、第6回蟹沢・いもっこ探検隊「芋煮会」米づくり・里山探検隊「脱穀」を行いました。

まず幕壇公民館に集合し、畑へ移動しました。

畑に着くと、赤十字奉仕団さんのご指導のもと里芋とネギの収穫です!!

最初にお父さんたちが里芋の茎を切ってくれて、里芋を掘り起こします(^^)

お母さんと子どもたちは、親芋の周りに着いた子芋を外す作業です。

 

やっぱり子どもたちは、里芋の葉っぱを傘にしたり集めたりと、いろんな遊びが始まりました(^O^)

 

 

ネギも一緒に収穫!

 

収穫した里芋を今度は、芋煮する分だけ皮をむきます。

子どもたちも皮むきのイボイボ手袋を使って、皮むきをしてくれました!

赤十字奉仕団さんとお母さんたちも、皮むきしながらいろいろ話をしたりちょっとしたことで笑いあったり、とてもいい雰囲気でした(^^)

 

同時に、先日収穫して乾かしておいた豆の、豆ぶちもしました。

カラカラに乾燥した豆は、踏んだり叩いたりするとと殻からはじけて出てきます。

 

出てきた豆は、子どもたちが集めます♬

 

集めた豆には、ゴミもたくさん入っています。その分け方を芦野さんが教えてくれました。

子どもたちも挑戦!でも難しい~(>_<)

 

た~くさんあった豆でしたが、みんなで協力し合い、何とか無事に終了することが出来ました。

皆さま、本当にお疲れさまでした。

作業が終わり幕壇公民館へ戻ると、芋煮のいい匂いが・・・

 

芋煮は、赤十字奉仕団のみなさんとお母さんたちが作ってくれました。

 

天気も良かったので、外でみんなで芋煮を食べました(^O^)

掘りたてむきたての里芋は格別♬ とてもおいしかったです!

 

芋煮会が終わった後は、沼沢へ移動し次週の収穫祭に向け、脱穀作業をしました。

隣りで田んぼを作っている方のご協力を頂き、何とか脱穀を開始。

子どもたちも稲を運んだり、藁を丸めて運んだりがんばってくれました(^^)

脱穀した米は、もう少し乾燥してから、もみすり、精米してお米になります。

みなさん、今日1日、本当にお疲れ様でした(^_^)

収穫祭が楽しみです!

 

よーーすけ

 

おまけ・・・