7月22日~23日、米つくり・里山探検隊「田の草取りとお泊り会」を行いました。

22日は午後2時に、沼沢の炭焼き小屋、窯光舎に集合しました。

実は、午前中からいろんな準備をする人や、活進会さんと一緒に準備をしてくれている人、一足先に遊んでいる人などもいたのです(^o^)丿

 

みんなが揃ったら、いつものようにはじめの会をして、今回の活動に対してのお話を聞きました。

そして、いざ田んぼへGO!

田植えをした時は小さかったいねが、大きくなり、太くなり!いい感じ、いい感じ!

「いね以外は、くさだがら~」というやんわりとした説明・・・

でもやっぱり良く見たら、いねとは違うものがたくさん生えていました(゜o゜)

子ども達も親たちも、みんなで一生懸命?採ります。

 

 

 

いろんな物も見つけるし、いろんなことも起きます。

 

なかなか立ち上がれなくなっちゃったけど、近くにいたお父さんが助けてくれました。良かった(*´v`*)

せっかく泥んこになったので、そのまま泥んこ遊びに、とつにゅ~!

活進会さんが、田んぼを一枚、しろかきして準備してくれました。

 

 

 

結局、的になる人もいるのです・・・この方、毎年のような・・・なぜかなぁ・・・

意外と、泥が苦手だった子達が参戦していたなぁ。なんか、はじけちゃった感じ!?いいね、いいねぇ~^m^

小さい子は、ちょっと退散。にげろ~!

泥んこになった後、泥を落とすのは川です。

 

 

 

川にはいろんな生き物がいて、みんな思い思いに遊びも展開されました。

そして、活進会さんが作ってくれた・・・

 

おお~きな露天風呂と、巨大シャワー!?噴水!?

みんな、びっくりの大喜びでした。

思いっきり遊んだ後は、美味しいものが待っていました。

 

お父さん達も一生懸命作ってくれました。お口が、いろんな色になっちゃった!

そうして、そうして~

 

すいか割り。お兄ちゃんがちいさい子の面倒を見る姿、微笑ましい(^v^)

ところでみんな、おなか、だいじょうぶ?(゜o゜)

みんなが一生懸命遊んでいるとき・・・

ぐっすりおねんね。周りをみんな走っているんだけど・・・

 

いろんな時を、それぞれに過ごしている子ども達でした。

その間、子どもと離れられるお母さん達は、コミュニティーセンターに戻って、夕飯つくりをしてくれました。

災害時に役に立つアイラップ調理をするときに、いつも使わせて頂いている赤十字の大鍋。

その大鍋で、今日はカレーライスを作りました。

そして、みんなでいただきます!

参加者が多くて、ぎゅうぎゅう(@_@;)カレーも熱かったけど、暑かったぁ。

夕飯の後はお楽しみ、肝だめしの時間。お父さん達が、練りに練った力作です。

 

子ども達のドキドキが聞こえてきそうです。

肝だめしでは、子ども同士のコミュニケーションもとれるようになり、大人にも子どもにも大好評でした。

お父さん達、ありがとう!

 

夜は大人の時間。ちょっと?ホットする時間を持ちました。

いろんな方と話が盛り上がり、絆もとっても太くなりました。

雨を心配していた活動でしたが、雨が降ってきたのは夜中すぎ。

1日目の活動は予定していたすべての活動を終えることが出来ました。

2日目は朝から雨・・・朝食の後は・・・

奉仕作業で、沼沢地区内のゴミ拾いをしょうと思いましたが、断念してコミュニティーセンターの大掃除をしました。

みんなで、ガラスをふいたり床をふいたり、掃除機をかけたり。

トイレもとっても綺麗にしていただきました。

その後は大人のふり返りの時間。

・時間に余裕があって、一つ一つの活動をのんびり行う事が出来ました。

・泥あそびに川遊び、かき氷にすいか割りと、子ども達が自分で考え、選んで自由にやりたいことがやれてよかった。

・私(父)がお化け屋敷にいる間、子どもが心配だったが、他の親や子ども達、みんなが見てくれて良かった。

・初めて参加の2才の娘が、年上の女の子のまねをしていろんな事に挑戦できた。泥も苦手、食事も少なめだったが、できることが増えた。

・知らない親同士、子ども同士が自然と話ができて良かった。(子ども達が大人に積極的に声をかけていた)

・草取りは仕事という感じだったが、そこからその後の遊びにつながったので良かった。

・夕食の時や寝る時とても暑かった。扇風機などの準備をした方が良かった。もしないなら、私達(親)に声をかけてもらえれば準備します。

などの話しになりました。

扇風機、言ってもらったら持ってきますなんて・・・

私達が気が付かず、申し訳なかったのですが、お客さまとして参加しているのではなく、自分ができることはやりますよという気持ち、本当にうれしかったです(T_T)

疲れ切った中ではありましたが、皆で感じたことを出し合い、共有できたことで、また深くみんなで理解しあえたように感じました。

里山deあそびあもいよいよ中盤戦。

みんなの団結力で、次のステップにいけますように(^-^)

あそびあのおばちゃん ほそや