平成29年5月21日(日)小田島公民館にて、今年度の里山deあそびあ、始まりました(^o^)丿

開講式で初めて顔を合わせた皆さん。

私達もドキドキでしたが、お父さんお母さん子ども達も、みんなドキドキだったかな。

でも最初から、何かお手伝いすることはありませんか?

と、多くの方に声をかけて頂きました。嬉しかったし、感動しました。

参加者としてだけでなく、自分から何事もやってみようとする気持ち、ステキだなぁと思いました。

開講式では、伊勢センター長のお話を聞いた後、協力団体の蟹沢地区赤十字奉仕団の皆さまの紹介がありました。

 

これからの活動が楽しみになりましたね。

そして赤十字の方から教わったのは、アイラップ調理!

今回は、きのこご飯とさば大根。

 

きのこご飯は、アイラップにお米、きのこ、薄めためんつゆを入れて真空にします。

さば大根は、アイラップに大根とさばの水煮缶を汁ごと入れ、めんつゆもいれて真空にします。

ごはんもさば大根も、一緒に大きな鍋で煮ると~(#^.^#)

赤十字の方々とお母さん方で煮てくれている間に、畑に移動して里芋、ねぎ、豆を植えます。

最初にお父さん達で、畝(うね)をたてます。(畝ってたてるって言うんですね。)

まだまだちっちゃな苗たち、大切に大切に植えました。

 

 

豆は、なんと!機械があるのです(゜o゜)

こんな機械初めてで、みんな興味津々でした。

 

 

全て植え終わると、公民館に戻ってご飯の時間です。

アイラップで作ったきのこご飯、本当にできているのかなぁ。

さば大根も、おいしいのかなぁ。

でも、この笑顔♪ お腹いっぱいになりました(^○^)

 

初めて顔を合わせたということで、自己紹介タイムも設けてみました。

 

家族ごとにだったけど、写真も撮りながらで、ちょっと時間がかかっちゃったかな。

でも、今は同じ東根に住んでいるみんなも、聞いてみたら日本各地から集まってきていることにびっくり‼

これは縁ですね。今年一年、よろしくお願い致します。

いよいよ始まった今年の里山deあそびあ。

今年は、クリエイトのスタッフの他に、家族スタッフもいます。

40家族、150名を超える人達での活動です。本当に大きな家族ですね。

みなさん一人一人の力と心を集めて、共に育ち合う里山deあそびあにしていきたいですね。

あそびあのおばちゃん ほそや