令和6年度、第1回目の《里山deあそびあ》が6月23日(日)に長瀞公民館で開催されました~!

今年度初めての活動ということもあり、初顔合わせで参加者のみなさんもドキドキ♡

今年度は20家族の参加です♪

今年から長瀞地区での活動を開始しました!

長瀞地区地域振興協議会の吉田さんからご挨拶。

「ようこそ!長瀞へ!!」と、うれしいお言葉も頂きました(^^♪

こちらは、長瀞地区に受け継がれる想画を大切に管理し、次の世代へ受け継ぐ活動をしている「想画を語る会」の児玉さん♬

ところでみなさん、想画をご存じですか??

想画とは、昭和初期頃、子どもたちが生活を題材として描いた「生活画」のことです。

長瀞地区にある長瀞小学校は想画教育日本三大校として全国に名をとどろかせ、

現在も900点に及ぶ当時の作品が大切に保管されていて、東根市有形文化財にも指定されています。

毎年、長瀞小学校の6年生は俳句を作り、想画を描き、その俳句と想画で灯ろうを作ります。

その活動に私たち里山deあそびあのメンバーも参加させていただきました!!

 

児玉さんより想画のお話と、長瀞灯ろうまつりの実際の映像などを見せていただき、

イメージがわいたところで、灯ろうにする絵を家族ごとに作りはじめます!

まずは下書き!

「虹をかこうかな~」

「僕の好きな恐竜をかく!」

「水族館にいた魚をかこうかな~」

「東根市といえば大ケヤキの木だよね~」

次は色を染めます。

児玉さんからアドバイスももらいながら・・・

自由にかくのもいいよね♡

絵が完成しました~!

早めに完成した子どもたちは公民館の中で遊んだり・・・

パラパラ雨の中、外遊び~!!

鬼ごっこする人あつまれ~!

パパたちも参戦!!

遊んだあとはみんなでお昼ご飯♬

今年度初めての開催ということで家族ごと自己紹介♬

名前はもちろん、最近好きなものなどを発表してもらいました!

一発ギャグを披露する男の子も(笑)

お腹も満たされたところで午後の部開始~!

想画を語る会の方がお手伝いにきてくれました!

午前の部で描いた絵をラミネートして、、、

灯ろう用に作られた木枠に貼り付けます!

みんなで協力して完成!!

点火!!!

とってもきれいでした!!

今年は長瀞地区でお盆期間に開催される《二の堀灯ろうまつり》に、今回みんなで作った灯ろうも浮かべさせてもらいます。

明かりに灯され、プカプカと浮かんだ様子はとてもきれいでしょうね♡

 

最後は長瀞地区のみなさんにお礼を伝え終了しました。

その後は、お父さんお母さんたちと振り返り&次回のお泊り会の打ち合わせ。

(お泊り会でなにをしたいかもみんなで考えます!)

子どもたちはというと・・・

た~くさん遊んでいました(*^^*)

初対面でもすぐに仲良くなれちゃうのが子どもたちの不思議なところ♡

 

次回は、7月27日(土)28日(日)のお泊り会!!

晴れますよーーーに!!

 

かれん